グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年10月29日

USDDN参戦記4

いよいよゲーム当日になりました。
朝6時に目覚まし時計でやっと起床。
犬のトイレ出しと食餌を済ませてレストランに行くと、もうほとんどの人は済ませているか食事中でした。
どの顔も、とても緊張しています。それを見て、私も緊張してきました。
昨日まで貸し切り状態だった朝食も、ゲームに参加する外国人プレーヤーもいて賑やかになってきました。
そして、7:30出発。コンビニでジュースを買って会場に向かいました。
この日買ったジュースが美味しくて、翌日も買ってしまいました。

会場について設営を終えたら、今日もバルカとコート周りをグルグル回りました。
最初の1周は、自由にニオイをとらせて、2周目は少しとらせて、3周目はツイテ歩かせました。
引張らなくなった所で散歩終了。
タープに戻って、D2フリーの時間を確認してもらうと、2分とのこと。
やった!いつも通りのルーチンが出来るとほっとしたのでした。
そして、順番を聞くと1番との事。
びっくりしたけど、北海道カップでも中部スタッツでも経験してたので、ああそうなんだと普通に受け入れることが出来ました。

そして、ボーイスカウトのセレモニーのあと、いきなり始まりました。
もう、緊張するヒマもありません(笑)
トップバッターという事で、チームジャパンから大きな声援を受けながらコートに入ります。
音楽が鳴り、バルカの集中もバッチリです。最初のオーバーも一気に入ってきました。
見せ場のフリップマルチも成功。次のジグザグでやっぱりミス(汗)
でも、この辺からなんだか楽しくなっちゃって、自然に笑顔になる。
最後のフリップドッグキャッチも微妙だったけど、なんとかやりきった。
終わった後、何とも言えない達成感がありました。
そして、健闘をたたえてくれた皆が、肩を叩いてくれました。
タープに戻ると「良かったよ」とみんなから声をかけてもらいました。
とりあえず、バルカが集中してくれてほっとしました。
そして平井さんからは、「気を抜くな、まだトスフェチがあるぞ」と引き締められました。

続けて、他のチームの演技を見ていると、みんなうまく見える(笑)
須貝さんの演技もいつもどおりで良かった。

そのあと、いよいよD1です。
トップバッターの難波SOL、さすが大舞台を経験してきただけあって、淡々と落ち着いたプレーが印象的でした。
今年の日本チームもすごいのが揃ってますアピールは出来たと思う。
私は、ライブストリームのカメラマンに変身して、観戦を続けました。
初めて見る生USDDNは、PCからは感じることが出来ない空気感、裏側の物語、とてるもない緊張感。
改めて間近で見て興奮しました。
どのチームも真剣勝負。笑顔の下の気迫は、圧倒されるものがありました。



  


Posted by サマンサ at 22:36Comments(0)ディスクドッグ