グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2016年02月22日

水上ディスクデモ&犬ぞり

昨日21日は、みなかみ町にある水上高原ホテル200スノーパークエリアでのディスクドッグショーでした。

スキーのゲレンデでのディスクドッグショーです。
私たちの参加は去年から2回目の参加です。
まず、駐車場で待ち合わせのあと、会場であるゲレンデには、車で犬をピストン輸送します。
我が家は犬が多いので、ギャンブー、バルカ、ビッツァーのみ移動。あとは車待機です。

ちょっとPAに不具合があり、十分なウォーミングアップが出来ず始まりました。
私は自己申告で順番が1番。
いつもの名犬牧場でのショーでは、会場内を時間をかけて散歩したり、軽くウォーミングアップをして
準備万端でショーを迎えるのですが、今回、そんな余裕無く(しまった~、1番って言うんじゃなかった)と思ったものの後の祭り。
バルカの排泄を済ませ、ほんの1分ほど会場を歩きました。

そして、MCから名前をコールされ、まずパードゥンでお客様に挨拶。
拍手を受け、お!受けた!と気分を良くしプレー開始。
私の不安をよそに、バルカはディスクに集中して、ミススローもカバーしてくれました。
お客さんの「わー」という歓声も背中に受けて、気分良く終了。

その後は、みなさん、トッププレーヤーですから、お客さんもグイグイ惹きつけられていき、とっても楽しいショーでした。
その中には、3月のMDSF(水上ドッグスポーツフェスタ)の下見に来られた方もいらっしゃったとか。
今年で6回目となるMDSFも定着してきましたね。

ショーが終わると、お楽しみ犬ぞりトレです。
前回は、ソリ犬につけてもらって、犬も体験犬ぞりという感じでしたが、赤城のバルカ&ビッツァーの走りを見て、2頭で走ってみたらと言うことでチャレンジさせてもらいました。
200mくらい下って、前方からヒロに呼んでもらいます。マッシャーは私。
Goの掛け声で、2頭ともグイグイそりを引っぱっていきます。
あまりの力強い走りに感動。
後ろから見るうちの犬たちの頑張りに嬉しくなってしまいました。
犬ぞり、楽しい~♪


  


Posted by サマンサ at 23:37Comments(0)