グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2017年09月11日

ドグタウンカップスのお知らせ

9月15日(金)~17日(日)まで、ドグタウンカップが開催されます。

北海道~九州、そして、中国からディスクドッグプレーヤーが集まって日本一(実質世界一)を決める大会です。
このビッグゲームが地元群馬県前橋市にて開催されます!
ぜひ、見学、応援にいらしてください

場所:群馬県前橋市「ぐりーんふらわー牧場大胡」
http://www8.wind.ne.jp/sanpo-michi/index.html

15日(金) 13:00~トスフェチゲームなど
16日(土) 8:00~サインナップ
       スーパオープンフリースタイル、スーパプロトス&フェチ
       ディスクドッグ体験
17日(日) 7:30~サインナップ
       スーパオープンフリースタイル、スーパプロトス&フェチ
       パピートス&フェチ、シニアトス&フェチ、ルアーコーシング
       ディスクドッグ体験、しつけ教室、ゲーム&クイズ
       ボランティアデモ






  


Posted by サマンサ at 23:22Comments(0)イベント

2017年03月23日

フライボールのススメ(ディスクドッグ編)

いよいよドグタウン工房のフライボールチームが立ち上がりました。

フライボールというドッグスポーツは、ディスクに比べて馴染みが少ないかもしれません。
フライボールは、ドッグスポーツで唯一団体戦になります。
4つのジャンプ(ハードル)を超えて、約15m先にある専用のフライボールボックスからボールをキャッチして
そのボールを咥えたまま、また、4つのジャンプを超えてスタートラインに戻ってきたタイムを競うスポーツです。
4頭の犬が1つのチームとなってリレー形式で行います。

世界記録は、なんと14秒台という、ものすごいスピードです。
1頭の犬が3秒台で30m走ってしまうのですから驚きです!
そして、日本記録は、16秒863です。

世界中で行われているスポーツですが、特に盛んなのはアメリカ、カナダです。
インドアで行われるレースが多いですが、日本ではなかなか難しい状況です。

もし、興味のある方は、「フライボール」「Flyball」でググってみてください。

と、ここからが本題です。
私は、このフライボールは、ドグタウンでフライボールを始めるにあたって、アメリカよりパム・マーチンを迎えたセミナーから参加しました。
バルカが1歳の時です。
幸いボール大好きなバルカは、フライボールが大好きになり、バルカに引っ張られる形で参加するようになりました。
普段、もの静かなバルカが、フライボールになると興奮して、バウバウ吠えてテンションがあがります。

そして、フライボールを始めて、あることに気がつきました。
当時、バルカは集中力がなく、ディスクの大会でも脱走したり、ヤル気がなかったり、ちゃんとキャッチしない状態が続いていました。
せっかく能力のある犬なのに、それを発揮出来ていない。
それが、フライボールをすることによって、ディスクに良い結果が出ている。
クリアな良いドライブが生まれているのでした。

そして、戻りが良くなるのも始めてよかったことです。
ディスクは、どうしてもキャッチしたらお仕事終了。
キャッチするまでは、全速力で走る犬も戻りはゆっくりなんてことも。

他にも、まっすぐに走れる。ターンが速くなった。。。などなどがあります。


今、ドッグスポーツ界では、「クロストレーニング」という言葉が注目をあびています。
ひとつのドッグスポーツだけをするのでなく、色々なドッグスポーツを経験させてあげる。
それにより、上記に書いたようなメンタルでの好影響があるし、色々なスポーツをすることによって、違う筋肉を使うことで、怪我のしにくい体を作ることができます。

今度の土曜日9:00~BBフィールドで体験会&見学会があります。
よかったら、お出掛けください


  


Posted by サマンサ at 21:05Comments(0)

2017年03月21日

名犬牧場ディスクショー

日曜日は、世界の名犬牧場のスーパーディスクドッグショーでした。
3連休の中日。お天気に恵まれ、たくさんのお客様でにぎわっていました。

いつもは、ディスク中心のショーですが、今日はダンスチームが4チーム集まりました。
私&バルカも、その中の1チームです。
少し、お休みしていたK9フリースタイル(ドッグダンス)ですが、今年に入り復活。
ルーチンを組み、曲に合わせての練習を始めました。
直近の目標は、5月にあるコンペティションです。

練習では出来たものが、本番では出来ないのは、良くあること。
実際に人前で演技が出来る絶好のチャンスなので、今回、2回目のショーでは、ダンスで参加しました。
ディスクでさえ、この名犬牧場のショーで、集中力を切らさず演技が出来るようになったのは、ここ最近のバルカ。
名犬牧場は、私にとって高い壁なのです。

そんな中、脱走せずやれるんだろうか?と不安はありましたが、トリーツをこっそりポケットに忍ばせ芝生広場の真ん中へ立ちます。
ドキドキの2分半でしたが、何とかやりきりました。
脱走こそしなかったものの、集中を切らす場面があったり、途中、いつもはミスらないところをミスったりして、やはり本番は難しいと実感。
でも、良い経験をさせてもらえて、ちょっと自信がつきました。

5月まであと2ヶ月。
それまで、練習練習!



  


Posted by サマンサ at 20:29Comments(0)ディスクドッグ

2017年03月10日

MDSF2017

ミナカミドッグスポーツフェスタ(MDSF)2017に参加してきました。

スタッフである私は、金曜日から現地に入りました。
PAの音だしを確認して終了。
他のスタッフも、テキパキと仕事をこなし、とても美しいコースを作り出していました。
いよいよ、明日から本番のMDSFが始まります。
夜は、北海道からの参加のYOKOO レーシングの二人と合流。
半年振りの再会に乾杯しました。

今年で7回目を数えるMDSF、参加者は、犬ぞりに初めて乗るビギナーから、日本のトップチームまで180を超えるエントリーです。
今年は、お天気がよかったのも幸いして、ギャラリーも大勢集まって、「速い~!」「すごい~!」「かっこいい~!」と感嘆の声をあげていました。

私は、生まれも育ちも群馬なのに。
あの、スキーブームにも乗らずインドア生活だったのに。
ひょんな事からスタッフになったもんだから、犬ぞりチャレンジが始まりました。
最初の頃は、ディスクドッグで参加していましたが、雪の上に立ってるだけでも大変なのに、犬と何かをするなんてとても出来なかったのを覚えています。

その後、バルカとビッツァーを迎え、犬ぞりに挑戦。
私も素人ですが、犬も何も知らない。
バルカはレトリバーらしく、後ろでソリを持っている私の方に戻ってきちゃうし、テリアなビッツァーは団体行動が嫌いなので、バルカと繋がれるのを嫌がる。

最初は、私はソリには乗らず、前を走って呼び込みます。
これがまぁ疲れる!
さっきも書いたように、雪の上に立ってるだけでも辛い私が、犬より先に走るんですから!
それでも去年のMDSFには、ヒロに前から呼び込みをしてもらって、良い感じで終わることができました。

・・・・が、今年2月の前橋ホワイトフェスティバルでは、そんな事すっかり忘れたようで、またまた、戻る犬&嫌がる犬に戻っていました。
そこで、主催の平井さんに相談すると、まず、直線の80mに出てソリを引くということを犬に教える。
また、30分くらい後のプログラムには、カーブのある180mがあるので、それに出る。
これが、土日あるので、計4レース出れば、犬はソリを引くという事を覚えるだろう。
なんでも、初めての犬でも、ステップアップ出来るようなプログラムを組んでるんだそうだ。

おかげで、私のチームは、すっかりハマり、今回の4レースを全て完走することが出来ました。
180mの時は、ちょっとバルカは振り向いたけどね。でも、ちゃんと前を走ってゴールに走ってくれました。
私は、初めて、ゲロ出そうなほど苦しい犬ぞり体験をせずに済みました(笑)

たくましくソリを引く2頭に乗るソリは、それはもう感激!
こうなるとニンゲン、欲が出るもんで来年は、もっと長いコースに出たいな~、ソニー、ガッシュともソリを楽しみたいな~と夢は膨らむばかりです。
すでに楽しみな来年のMDSF
短い冬のお楽しみ。新たな世界が拡がりました。


  


Posted by サマンサ at 13:52Comments(0)

2017年02月09日

セミナーについて

いよいよ今週末は、俊介&ルツカのセミナーがBBフィールドで開催されます。

現在、フリースタイルをされている方はもちろん、これからディスクドッグを始めてみようかな?と思っている方、ゲーム未体験の方、どんな方でも参加OK大歓迎です。
会員非会員問いません。

講師の俊介君もルツカも超多忙の中、新生バウンドバウのために時間をさいていただきました。
二人とも日本中、世界中からセミナーのオファーを受けていて、昨年12月の中国セミナーを始め、今年は、スペイン、チェコ、デンマークでのセミナーが決定しています。
昨年のチェコセミナーでは、ヨーロッパ各地からのディスクドッグプレーヤーが集まってきていました。
翌週のヨーロッパ選手権では、彼らのセミナーを受けたプレーヤーが活躍していました。

そして、ルツカは、来月のクラフトに向けてノリにノッてる今、現在です。

私自身、近いようで中々、しっかり時間をとってセミナーを受けるのは久しぶりなので、とても楽しみにしています。
俊介君とルツカは、独特の切り口で正しい方向へ導いてくれます。
彼らの犬に対する考え方を直接聞いたり、見たりするだけで、すごく参考になると思います。

どのタイミングでフィットするか、受けてみなければ分かりません。
常日頃、私たちが、セミナーやゲームの参加を勧めるのもそういう理由です。

あなたにとって、素晴らしいチャンスです。
ぜひ、参加してみてください。きっと、参加してよかった!と思うはずです。

申込みは、コチラから




  


Posted by サマンサ at 01:04Comments(0)

2017年02月07日

前橋ホワイトフェスティバル2017

2月の最初の週末は、赤城山白樺牧場で、犬ぞり大会「前橋ホワイトフェスティバル」が行われました。

赤城山の雪まつりの協賛イベントとして、昨年から始まったイベントです。
土曜日は、晴天だけど強風(午後からは少しやみました)日曜日は、無風だけど午後から雪と、お天気にも恵まれ楽しい2日間でした。
2回めの開催でしたが、ギャラリーも去年より多く、すでに冬の赤城山のイベントとして、定着しつつあるようです。

大会は、お散歩の延長上にある犬と走る競技(ドッグトレッキング)から上級者の多頭引きレースがあり、見ても楽しい、参加しても楽しい、そんな大会でした。

私は、前日の金曜日からお手伝い(スタッフの皆さんは、木曜から準備)させていただき、全コースを歩くことが出来ました。
奥のほうは、その名の通り白樺林で、真っ青な空と雪と白樺が、それはそれは綺麗でした。
こんな中を自分で引いた犬と走るのは、さぞかし素敵なことだろうなぁと想像しながら、歩きました。

大会では、2ドッグファミリー部門にエントリー。
我が家のソリ犬は、バルカ&ビッツァーです。
1月に水上で多頭引きに混ぜてもらいましたが、私とのチームは今年初めて。
想像通り、転ぶわ、止まるわで、もう大変。
結局、コースのほとんどを犬より先に走るワタシ。
息が出来ないかと思うほど、苦しかったよ。
でも、そんな私にギャラリーの方から、頑張ったねと声をかけてもらえました。(ウレシハズカシ)

日曜日は、平井さんからのアドバイスをもらい、ヒロもフォローしてくれたし、ところどころケンスケ君やスガイさんにフォローしてもらって、土曜日よりはソリに乗れました。
やっぱり、自分の犬と走れるのは楽しい。
ソリを引くバルカ&ビッツァーの後姿が頼もしく思えました。

次は、来月の水上であるミナカミドッグスポーツフェスタです。
今から楽しみです。





  


Posted by サマンサ at 16:07Comments(0)イベント

2017年01月20日

今年は、雪が多いのでしょうか?
今日からまた、雪になりそうな曇天です。寒い

日曜日夕方からの雪は、月曜朝、庭が真っ白になっていました。
久しぶりに雪遊びです。

まずは、バルカ、ビッツァー、ギャンブー、ガッシュを庭に放します。
早速、ビッツァーとバルカでタグの引っ張りっこ



やっぱり、背景がイマイチなので、お久しぶりのおやじ公園へ行きます。
車の都合で今度は、ソニー、ギャンブー、ガッシュのみ
平日の午前中ですが、他にも犬連れがいました。みんな考えることは同じなのね。





バルカがいないと、犬同士で絡まない。
それぞれ単独の撮影となりました。
ソニーは、雪でもドライブが安定していました。
ガッシュは、意外と冷静でした。もっと「やっほー!」ってなるかと思ったのに。
今年は、犬ぞりもあるし、雪もまだ降りそうだし、たくさん遊べそうですね  


Posted by サマンサ at 14:42Comments(0)

2017年01月07日

謹賀新年

気がつけば2017年も明け、はや7日。
10月から更新してなかったんですね~。
記録として残そうと始めたブログなので、残していこうと思います。

毎年最大のビッグイベントUSDDN世界選手権が10月
ヒロ不在の2週間でした。
仕事の日は、昼休みに犬のトイレ出しにと往復。
犬のトレも、フィールドの草刈りも一人で頑張りました。
そうそう、名犬のディスクショーも留守番組みんなの協力で乗り切りました。
ありがとうございました。

帰ってくると、リージョナルと写真、動画の整理。
毎年恒例ケイトの兄弟会もありました。今年で、14回目です。
来年も集まれるといいなぁ。

11月は、新しいBBのイベントとBOBとサイクルがありました。
この時に始めたドッグスポーツチャレンジディが、2017年のBBの定例会の新しい形になりそうで、来た人みんな、楽しかったと好評でした。
特にサイクルドッグは、専用グランドのあるBBならではのイベントで、BBの定例会の新たな目玉になりそうです。
BOBでは、ビッツァー(エアデールテリア)と参戦。遅咲きのエアデールですが、ビッツァーとディスクをするのは、とっても楽しい。
サイクルでは、2頭引きで上のクラスにチャレンジ。
呼び込みナシで、400m完走。自分の犬が、自転車を引っ張る快感はクセになりますね~。
なんとも言えない一体感があります。

12月は、千葉で行われた第3回アジアディスクドッグチャンピオンシップに参加。
私の次のパートナーであるガッシュとD2に参加。みごと優勝することが出来ました。
ガッシュは、もともとヒロのパートナーと迎えた犬ですが、ソニーが来たことで、私のパートナーとなったのです。
このガッシュ。久しぶりのメスで、ちっちゃくて、本当にかわいくてかわいくて・・・・・何をしてもかわいくて・・・・・
結果、ワガママでびびりっちょの箱入り娘にしてしまいました。
これでは、イカン!と、ルツカやパムのクリニックを受け、アドバイスを実行して、ゼロからのスタートです。
素直な犬らしく、私のクセを見事に投影してくれます。
そして、トレーニングすればするほど良くなる犬です。本当に素晴らしい犬です。
私を新たなステージへ導いてくれる、そんな犬だと思います。
大事に真剣に育てていきたいと思います。

そんなガッシュと付き合っていくと、バルカも良く見えるようになりました。
ああ、これが多頭でトレーニングをしている人の強みなんだと、良く分かりました。

そして、2016年最後は、パム・マーチンウィーク
今回は、平日、ヒロが出られたので、ソニーを中心にフライボールのトレーニングでした。
私は、ビデオと土日のセミナーで、実際に、どんどん良くなっていく犬達を見て、大げさだけど、まるで魔法を見ているようでした。
それは、トレーナーであるパム自身も、日々、進化しているからなんだなぁと思います。
それと、毎回変わらないのは、ポジティブトレーニング。とにかくパムの周りは明るい、楽しい。
私は、基本、ネガティブなので、せめて、犬の前だけでもポジティブにと、ガンバル事にしようと思うのでした(笑)

色々あった2016年。新たなスタートの2017年。
今年も楽しい1年になりそうです。
なるべく、更新したいと思いますので、よろしくお願いします


  


Posted by サマンサ at 22:27Comments(0)

2016年10月14日

EC2016参戦記3

あっという間に終わった夢のような9日間でした。
とにかく楽しかった。
どのラウンドも緊張したけど、その緊張さえ、今となっては楽しかったなぁ。
特に1Rは、ディスクが手につかなくて、最初の4枚のセグメントで3ミス!
こりゃもうミスれないわと、後半挽回して、なんとか5ミスに抑え、2Rはふんばって全投キャッチの15.5P
目標の3R進出できたので、3Rはとにかくバルカと楽しもうと思い切ってプレーが出来ました。
思い切って行った良かった。一生の思い出になる事でしょう。

今まで、犬と外国に行くなんて想像もつかないことでした。
しかも、ゲームにまで出るなんて、ほんの一握りの特殊な人たちの話かと思っていました。
でも、小さな勇気と決断があれば、全面的にバックアップしてくれる体制があります。
まず、行くと決めたことで家族の協力を得ることが出来ました。
自分にとって大きな目標が出来た訳ですから、当然、トレーニングも力が入ります。
京都遠征、岐阜遠征、ゲームに出続けて、バルカとの関係もぐっとよくなりました。
去年のUSDDNからECまで、海外遠征を通して充実した1年になりました。

そして、もう一つの財産が、海外のプレーヤーと交流を持てたこと。
日本に来たことのあるチェコの大きいルツカ、ミーシャ、アメリカ人のローラ、中国人のジミーや、去年、USDDNであったヨーロッパ選手との再会。誰にあってもハグして再会を喜び合いました。
今回も、前週にシュンとルツカのセミナーに参加したマリアン、スーザンは隣のタープで話が出来たし、去年のヨーロピアンチャンピオンのトーマス・フィッシャーは背が高くてめちゃめちゃカッコよかったし、パコロボは、タープをたたむのを手伝ってくれる良い人だった。
他にも名前は覚えてないけど、たくさんのプレーヤーと話をした(正確には会話にはなってないけど・笑)
そして、別れる時には、See You!と手を振って別れました。

たぶん、このブログを読んでいる人には、このチャンスは誰にでもあると思います。
思い切って、次は手を挙げてみませんか?
きっと、素晴らしい体験が出来ると思います。
いま、そのチャンスを手にした人がアメリカで素晴らしい体験をしているはずです。
目いっぱいUSDDNというゲームを楽しんできて欲しいと思っています。


ロシアチームと  


Posted by サマンサ at 22:40Comments(0)ディスクドッグ

2016年10月13日

EC2016参戦記2

私は、ヨーロッパは生まれて初めて行く場所です。
歴史あるチェコに、こういう形で行けるとは思ってもみませんでした。

チェコ滞在中は、車での移動でした。
4人ずつ2台に別れ、シュン君とコースケ君が運転をしてくれました。
チェコの交差点は、ラウンドアバウトという信号のない交差点です。
一定のルールを元に、スイスイと車が走ります。
中心街は、駐車場がほとんどなく、道に止めていました(本当のところは正しいか分かりませんが、駐車禁止とは書いてなかったと思います)

プラハは、街自体が世界遺産になっている都市で、どこを切り取ってみても美しい街並みで、車の窓から外を眺めているだけでも、充分観光気分に浸れます。
そんな中で1日観光した場所は、Vysehrad(ヴィシェフラド)というという城跡です。
ここからプラハの街並みが一望できます。

中にある教会


ホテルは、ルツカの家から車で2~3分のところにありました。
すぐ前にスーパーマーケットがありとても便利。
緑地もあるので、犬のトイレ出しも便利でした。
犬も普通に泊まれて、他の宿泊客も犬連れでも全く驚くことがなかったです。さすがヨーロッパ!
朝食はバイキングです。トマト、キュウリ、パプリカが毎日出たので、野菜不足を補うことができました。
チーズやらシリアルやら、とても美味しかったです。

私たちの部屋は、バスとトイレが別になっていました。
また、クローゼットがたくさんあり、荷物の整理の出来ない私は、すごく助かりました。
冷蔵庫は良く冷えなかった。壊れてたのかな?
それを除けば、快適な居心地の良いホテルでした。

そして、今回のスペシャルイベントその1
ルツカのドッグダンスの先生ペトラとズンバ体験。
地元のジムに通う女性たちに混ざり1時間のズンバ。
インストラクターの人を見て踊るので少し遅れながら(笑)楽しく体を動かしました。
日本から来たと言ったら大歓迎で、日本語で挨拶をしてくれました。
こういう体験が出来るのもルツカの故郷だからですね。
地元の人と触れ合える貴重な体験でした。

もう一つのスペシャルイベントは、seiyaさんのディナー
seiyaさんは、フランスに住むフレンチシェフです。
ディスクを始めて1年ほどだそうです。
YOU TUBEを見て、かっこいい!と思い、ドグタウンにコンタクトをとり、ドグタウンのセミナーに出ているそうです。
私たちのために、わざわざフランスから食材を持っていていただき、美味しい料理を振舞っていただきました。
seiyaさんは、ご家族で来ていて、フランス人の美しい奥様と子供さんが3人です。
seiyaさんの子供は、4歳にして、日本語、フランス語、英語を話していました。すごい!
大会中は、一生懸命、ディスクを拾う姿がかわいかった。


  


Posted by サマンサ at 22:39Comments(0)ディスクドッグ